この記事で分かること
☆スキンケアの基礎知識
☆正しいスキンケアの方法
スキンケアとはそもそも何か。
やらなくてはならないのか。
この記事を読んでいただいている方はそんな疑問を抱えている方が多いのではないでしょうか。
そこで初回の記事ではスキンケアについての簡単な解説からなぜやらなくてはならないのかまで、簡単に説明します。
目次
⑴スキンケアをすると何がいいのか
・人からの印象が肌がきれいだとよくなる。
・自信がつく
⑵正しいスキンケア
・スキンケアの正しい手順
・間違ったスキンケアの方法
⑶まとめ
⑴スキンケアとは何か
スキンケアとはきれいな肌を保つために基礎化粧品などを用いて肌を健康に保つことを指します。
筆者は化粧品の販売をしていたので常にお客様に肌をよく見られていました。
ニキビなどが出来ているとすぐに指摘されてしまいます。
これは販売職に限ったことではなく人と接することがあるすべての人に関係あります。
なぜなら、人は初対面ではほとんど見た目で判断するからです。
髪型や服装を気遣う方は多いのに肌を気にする方は多くありません。
多くないからこそ、肌がきれいだと周りに差を付けることが出来ます。
あとは単純にモテます。
そこで詳しくスキンケアをすると何がいいのかメリットをまとめてみました。
▮人からの印象が違う
前述しましたが、人から見た印象は肌がきれいか汚いかでは全く違います。
女性は外出する際に化粧をして美しくします。
では男性は何もしなくても良いのでしょうか?
人の印象を決める有名なメラビアンの法則というものがあります。
言語情報…7%
聴覚情報…35%
視覚情報…55%
これを見てもわかる通り、人が対面したときに感じ取る印象は視覚情報が大半を占めます。
特に人が気にする箇所は「顔」です。
顔を見たときに目に飛び込む情報は何があるでしょうか。
髪型はもちろんですが顔の大半を占めるのは肌です。
なので女性が化粧で見た目を整えるように男性も肌をきれいにして第一印象を変えましょう。
▮男らしくなる
スキンケアは男らしさとは対極にあるように思いますが、実は重要な要素です。
男性でも肌に自信が持てないという方は実は多くいらっしゃいます。
男性で自分の肌に自信があるといえる方は全体の18%です。
ちなみに女性でも自分の肌に自信があるといえる方は約19%しかいません。
自信が心身に与える影響は大きいです。
特に男性は「テストステロン」という男性ホルモンがとても重要です。
よく何となくこの人モテそうだな、という男性身近にいませんか?
逆に何となくモテなそうだな、という人はいませんか?
そういった印象には「テストステロン」が関係していることが多いです。
~テストステロンとは~
男性ホルモンの一種で骨、筋肉の強化や、リーダーとしての素質、バイタリティ作用などの
男性にとって不可欠な要素であり、自信を持った人間が多く持っています。
では、テストステロンを増やすにはどうすればいいのでしょうか。
主にあげられるのは、
・筋力トレーニング
・食事改善
などが主にあげられます。
更に興味深いのが、
・ポジティブシンキング
これが重要になります。
ネガティブな感情が多いとテストステロンは低下するといわれています。
肌が汚くて人に会いたくない。
引け目を感じる。
恋愛に奥手になってしまう。
上記の感情があるとネガティブになりテストステロンが低下してしまいます。
先ほども記述した通りテストステロンを増加させるためにはポジティブシンキングが重要です。
肌をきれいにしてネガティブな要素を減少させることで、自分をポジティブにできます。
そうすることでテストステロンを増やして魅力的な男らしい人になりましょう。
⑵正しいスキンケア
▮スキンケアの手順
正しいスキンケアの方法は知らない人が多いです。
そこで今回は簡単にスキンケアの手順を紹介します。
Step1洗顔
日々人の顔は汚れにさらされています。
顔の汚れは水だけでは落ちません。
必ず洗顔料を使い顔の汚れを落としましょう。
Step2化粧水
化粧水の役割は肌にうるおいを与えることと、
化粧水以降に使う基礎化粧品を浸透しやすくします。
使い方はコットンを使う方法もありますが、手間が増えるし、
手の方が肌が傷つきにくいので手をお勧めします。
Step3乳液
乳液の主な役割は化粧水で与えたうるおいに蓋をすることが役割です。
化粧水をしただけでは肌に与えたうるおいはどんどん逃げていきます。
乳液をすることで、うるおいが出ていくことを防ぐことが出来ます。
Step4クリーム
乾燥している季節や乾燥肌の人はクリームを使うことで保湿力を高めることが出来ます。
逆に油肌の人は、積極的に使う必要はありません。
以上が主なスキンケアの流れです。
スキンケアで重要なのがこの順番を絶対に守ることです。
順番をめちゃくちゃにしてしまうと、効果が減少してしまいます。
▮間違ったスキンケア
スキンケアには正しいと思っていても間違っている方法があります。
今回はその間違いを正します。
・ごしごし顔を洗う
汚れを落とすためにごしごし強めに洗ってしまう方が男性には多くいます。
しかし強く洗ってしまうと肌が傷ついてしまい逆効果です。
肌を洗うときは包み込むようにやさしく洗いましょう。
・化粧水すれば乳液はいらない。
この勘違いは少しスキンケアについて知ってる人の方が多いです。
化粧水でうるおいを与えればそれで十分だと勘違いしてまう方がいますが、
正しいスキンケアの方法でも記述した通り、乳液は蓋という大切な役割があります。
乳液をしなければ化粧水の意味がなくなると考えましょう。
・基礎化粧水使用時に叩いて浸透させようとする
化粧水などを利用するときに肌を叩くように使用する方が女性でも多くいます。
その方法が良く浸透すると勘違いしている方が多いですが、その方法は肌を傷つけます。
基礎化粧水は強く使わなくても浸透しやすいようにできています。
肌を傷つけないようにやさしく使いましょう。
⑶まとめ
今回の記事は基本的なスキンケアについてまとめました。
何回かこの記事でも記述しましたがきれいな肌は自信につながります。
正しいスキンケアの知識を持ってきれいな肌で漲る自信を手に入れましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す